2025年7月31日のニンテンドーダイレクトにて、ペルソナ3リロードがついにswitch2で発売されることが発表されました。
switchでは残念ながら発売されませんでしたが、switch2なら!ペルソナ3リロードがプレイできるようになるようですね。
僕はswitch2抽選用のアカウントに紐づいていたメールアドレスのパスワードを忘れてしまったので、amazonに抽選応募だけして待機してる状況なので、switch2未所持なんですけどね…(´;ω;`)
今回の記事では、僕はリロードはsteam版でプレイしており、旧作と比較して買ってよかったかどうかを、おすすめできる点を説明しながら書いていきますので、良ければ読んでいってください。
![]() | 新品価格 |

ペルソナ3旧作と比較して、注目してほしい変更点
グラフィックの向上!!

当然と言えば当然ですが、当時旧作はPS2の時代でしたので、現代の映像で作り直されているのでとてもキレイで、魅力的にキャラクターが描かれています。

可愛い。
当時はそこまでと思ってなかったのですが、リメイクされてやり直した感想として、ゆかりが可愛い。


個人的な好みごり押しで申し訳ないですが、ゆかりが可愛い。
ちゃんと他のキャラもきれいなグラフィックで描かれており、魅力的に見えますよ!
世界観が旧作より明るく感じた
これは個人的な感想なのですが、内容はほとんど変わってないけど色味が多くなったからかな…?
旧作の鬱々とギスギスとしたパーティとは違って、記憶にあるペルソナ3よりもずっと明るい雰囲気になったと思いました。
テウルギア(必殺技)が追加
旧作では、ボス相手にはほとんど弱点が付けず、ただのごり押しでしかありませんでしたが、リロードでは各キャラ必殺技があり、ボス戦がただの殴り合いにはなりにくくなっているのも面白い要素でしたね。
難易度的にはだいぶ下がっていると思いますし、遊びやすかったです。

顔の右側にあるゲージが、テウルギアゲージになり、100%溜まると使用できる要素になります。
タルタロスの探索に要素が色々追加され、探索するだけでも楽しめた
ストーリーの進行上タルタロスを探索していく必要があるのですが、旧作ではただの作業になってしまい、最後の方なんて苦痛で正直面白くなかった…
リロードでは色々な要素が追加されていて、貴重なアイテムを入手できるボスとの戦闘が追加されていたり、大アルカナカードが戦闘後稀に発動したり、様々な要素が追加されていて、ただの探索でも楽しむことが出来ました。
それでも終盤まで来ると、流石にタルタロスの探索が飽きてくるのは否めなかったですけどね…
あとはダッシュやHP回復など遊びやすくなる要素も追加されていますね。

この画像は、PTに編成してなかったキャラを主人公のレベルまで追いつかせることが出来る新システムになり、ずっとベンチにいるキャラにも光が差し込みそう…?
結局僕は、自分の好みでキャラ編成しちゃってた感じはありましたけどね。
DLCで追加されたアイギス編について
僕は購入していません。
その理由としては、steam出の評判が悪いからですね…

3800円と、安めのゲームくらいはするし、メインで満足しちゃったところもあったので、アイギス編については何も語れません。
まとめ|ペルソナ3リロードは面白かったからおすすめしたい!
![]() | 新品価格 |

遊びやすく、グラフィックがきれいに、序盤のギスギス感も気持ち緩和されていて、旧作知っていて悩んでる人はぜひやってもらいたい!
もちろんペルソナ3に触れてこなかった人にも、おすすめしたい!
ペルソナ3と表記され、ナンバリングタイトルになってはいますが、3から始めてもわからないってことはないので安心してくださいね。
switch2版は他のハードと比べて気持ち安いので、そういう意味でもおすすめしたいですね。
クリア時間は、結構だらだらやってますが70時間程でしたので、ボリュームはしっかりあります!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は、ニンテンドーダイレクトにて、ペルソナ3リロードがswitch2で発売決定という情報を受け、最近僕がプレイした数少ないゲームであるペルソナ3リロードの魅力を紹介する記事を書かせていただきました。
ネタバレはほとんどしてないはず…大丈夫なはず…
彼女候補のグラフィックが一新されていて、本当に魅力的に見えるのがおすすめポイント。
こんな感じの記事になりますが、良ければまた更新したら読みに来てもらえれば幸いです。
コメント