【グラブル】光古戦場100hell、150hellフルオートおすすめキャラ1選

2025年4月7日光古戦場が開始されましたが、今から準備できることなんてもうないと思っていませんか?

前回の光古戦場でも150hellフルオートで活躍した最終ガイゼンボーガを、インターバル中に間に合いそうなら目指すのをお勧めします。

この記事では前回の光古戦場を参考にし、今回も活躍すると思う最終ガイゼンボーガについて書いていきます。

目次

100hell、150hellフルオートでの短期編成での火力枠として運用

最終ガイゼンボーガは前回光古戦場で、サポアビと4アビを利用した火力枠として採用されました。

フレンドか自前で250バハを選択して、初ターンからデスを使用できるようにしてニーアを落とすか、ヤチマをメイン石に置きデスで落として、フロントに最終ガイゼンボーガを登場させます。

2.3アビで攻撃を吸収しHPを1にしてから、サポアビの星の車輪を発動させ高火力を叩き出すことができます。

そして4アビで3ターン2回行動と追撃が付与されるので、2回目の攻撃にサポアビの攻撃大幅UPは適応されませんがさらに火力を押し上げてくれます。

この一連の流れをフルオートで無理なく再現することができるので、今回でも使用する方は多いと思います。

僕は前回、マグナ3をサボりブースト武器(エフェス)もない状態で、極破などが片面で使用できませんでしたが、ガイゼンボーガを最終していたので大変お世話になりました。

さらにネハンとハロウィンムゲンがいるとさらに強力になりますが、このあたりのキャラは今からだと手に入れることができないので、持っていたら一緒に編成しましょう。

今は前回の再現が難しいので、フェディエルをサポアビ星の車輪と4アビを使用した状態で殴ってみました。

数字が多すぎてわかりにくくいですが400万+追撃といった形でダメージが出ていて、これが2ターン続きます。

最終するまでは、防御寄りな性能で活躍する場面も限られてきますが、最終後は短期的な火力も出せるようになるので、幅広く活躍できるため今からでも最終できる方は目指すのをお勧めします。

まとめ

今回は、古戦場100hellと150hellにおいて活躍できる最終ガイゼンボーガの紹介を書かせていただきました。

勿論最終ガイゼンボーガがいなくても、光古戦場で150hellをフルオート討伐するのは、ある程度の戦力が整っている方なら難しくないです。

ですが、必要になった時に急いで最終するよりは、インターバルで素材が集めきれそうなら本戦前にやっておいたほうがいいと思います。

今回の古戦場でも最適解になるとは限りませんが、今からでも準備しようという方には最終ガイゼンボーガをお勧めします。

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事を読んだ方で最終していない方が、インターバル中にガイゼンボーガを最終して活躍させてもらえたら幸いです。

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1990年生まれ
好きなゲーム:テイルズシリーズ STEINS;GATE FF14

プレイしたゲームや視聴した関連アニメについて扱っていきたいです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次