闇古戦場Ex+肉集め編成紹介|役立つ装備とキャラも紹介

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

もうハーフアニバーサリーミッションはクリアしたでしょうか?

期限が9月24日までになっておりますが、僕は全然終わっていません(´;ω;`)

古戦場の期間中はそっちに集中することになると思うので、古戦場終了すると残り10日ほどになってしまうので、出来れば手の空いているうちにこなしておきたいですね。

さてここから本題。

今回は2025年9月7日から開催される闇古戦場に向けて、Ex+用の編成と優先的に編成したい装備とキャラを紹介します。

記事を書いている人のグラブルスタイル
  • 第一回アイマスコラボから細く長くグラブルを続けています。
  • 現在ランク400
  • 古戦場ほぼ毎回10万位以内入賞
  • 一時期毎月ガチャ天井していましたが、現在は微課金プレイ
  • 十天衆全員最終済、賢者8人最終
  • マグナ周回から逃げるように全属性神石移行
  • 高難易度には火属性でよく参加しています。
この記事のポイント
  • Ex+は出来るだけ手動で効率よく周回したい!
  • アビのみ>召喚のみ>通常攻撃のみ>奥義の順で効率が良くなっていく。
  • 英雄目指すわけでもない人は、キャラの読み込み速度とかは気にしなくていい。
スポンサーリンク
目次

肉集めにて有効な装備|マグナ~課金武器

もうすぐ古戦場が始まってしまうので、今から集めるというのはナシです。

これから紹介するものの中から持っているものを優先的に編成していきましょう。

まずは無課金武器から~

終末5凸~

流石に作ってあるとは思いますが、もし作ってなかったら天破使って作ろう。

個人的に第3スキルは虚詐+他心陣で、主人公のみ奥義を発動させて味方全体再行動付与すると硬直も短めで火力も伸ばしやすい。

無課金武器の中で、火力目的では編成しない理由がない武器。

アガ杖【リビルド攻撃20推奨】

攻撃特化武器といえばこれって感じ。

一本でもあればだいぶ違うはずだから、リビルドを一本も持ってない人はちょっと頑張ると幸せになれるかもしれないね。

オメガウェポン【5凸|トリア】

マジで便利だから、持ってない人は作った方がいい。

代用としては天司武器になりますが、あんまり手間でもないから今の時代はこちらを作って装備してほしい。

オメガウェポン5凸を作成するのに必要な素材は、スパバハで入手できます。

こちらで解説を書いているので良ければ読んでいってください。

ちゃんと残り10%削ってくれる救援を選べば、問題なくこなせるフルオート編成もあります。

アゴナイズ|アーテル刀

加護状況では、アゴナイズ。

マグナ環境では、アーテル刀(マグナ3)。

この前動画で見たのですが、攻刃ついていても技錬の方が強いらしいです。

後でも紹介しますが、闇キャラは特殊反応でアビリティを発動するキャラが肉集めには向いています。

それらのキャラたちを強化できる優秀な装備になりますので、持っていたら編成していきたいですね。

アビススパイン|フェディエルスパイン

奥義ダメージを上げたい時に装備したいやつ。

肉集めでは硬直が長くなるので、奥義編成はあんまりお勧めしたくない。

極星器

困ったら入れたいやつ。

実装当初に感じていたような、終末のように使いまわせるわけではなさそうだと最近気づきました。

ちゃんと用途を確認して編成する必要がある装備です。

安定して能力はアップしますが、多分火力面だけならアガ杖リビルド入れた方が強いです。

ダメージ上限を盛りたい、防御HPが欲しいとかが目的ならこっち。

エレシュキガル

ここからは課金要素のある武器です。

ハデス編成でなければ使えないというわけではないのもポイント高い。

泣く子も笑顔になるルミナス武器。

疑似的な虚詐他心陣を3ターン連続で発動でき、通常攻撃与ダメアップや上限アップが付いているすごいやつ。

多分これ持ってる人がこれをメインに担げば大体肉集めは完成するが、今度は硬直が気になってくる。

リッチ斧

与ダメアップ+上限アップが強い。

持っていたら2本までは優先的に編成していきたい。

リミ武器各種

枠が余って困ったら渾身攻刃が付いているフォールンソード。

アビダメ強化したいフェディエル槍。

追撃付与+ブースト武器のオロロ刀。

オロロ刀は片面なら2本+石フェディエル+リミサリエルで極破発動できる。

肉集めでは、リミ武器でもこれくらいかなと思った。

(*’ω’*)?

個人的な肉集めおすすめキャラ

リミテッドサリエル

古戦場直前のレジェンドフェスで実装されたヤバいやつ。

古戦場前に実装してくれたことが何よりありがたいですね。

サポアビによる加護ブースト、開幕1ターンは3回行動+TA確定。

火力が足りなければ2アビで、味方全体にバフを使用できる。

仲間にしていたら一番採用したいキャラになりますね。

シス【超越したい】

1アビのバフ+サポアビのバフが短期戦でわかりやすく強力。

敵が特殊技を発動したらアビダメカウンター、攻撃を回避してもアビダメカウンター。

人によっては今回の古戦場肉集めから本戦まで、ずっとお世話になるかもしれませんね。

ボーマン

TA確定+通常攻撃後にアビダメ追撃+特殊技に反応してアビダメ。

光属性とかに欲しいキャラ。

フェイトとかすぐ飛ばしてしまうので、誰なのか全く知らなかった。

バレンタインシンダラ

可愛いし強いからTA確定させてあげたい。

アーティファクトで、出来るだけ盛っていきたいですね。

最終ヴァイト

昔は活躍してもらっていたキャラですが、今でも特殊技に反応して使用するカウンターは強力。

流石にボーマンとかには後れを取るため、このあたりのおすすめ順。

ウフレニ|プレデター

TA確定しているだけの人たち。

決して弱くはないし、SWARM編成ではTA確定している部分が評価されててちょっと使われるようになったかもしれない。

肉集め編成紹介

もっといい編成がXなんかで紹介されていました。

攻撃のみ3キャラ【リミサリエル有|極破】

僕のできる装備ではこれが限界ぽい?

保険でヴァイト入れているけど、誰でもよさそう。

YouTube動画では2キャラ攻撃のみなどが紹介されていましたが、僕にはちょっと難しいみたいですね。

バブ召喚|終末メイントリゼロ召喚|他心陣|

ベルゼバブにスキンをかぶせて演出をカットしましょう。

おすすめはアフロディーテか、ローズクイーンです。

装備がない場合、個人的にはバブ召喚してデバフを付与してからの攻撃が一番楽なんじゃないかなと思っています。

もしダメージが足りなかったら、アビを足していく感じで…

昔は義賊でOD抑制して演出カットしていましたが、今ではその必要すらないみたいですね。

終末をメインに持って虚詐奥義を同じ編成でも行けました。

シス、ボーマン、ヴァイトのアビダメ追撃が便利です。

まとめ|闇肉集めは比較的楽なので、80点でもいいんじゃないか

今回は、闇属性の肉集め編成とキャラ、装備の紹介をさせてもらいました。

装備面での網羅性はYouTube動画を作成して投稿してくださっている方には遠く及びませんね。

ですので、このブログではマインド面を書いていこうかと思います。

この編成では硬直が~とか、キャラや召喚石の読み込み速度が~等の意見をXで見ていました。

実際そこまで極める必要があなたにありますか?

古戦場の英雄を目指している人なら、そこまで気にするのもアリだとは思います。

ですが最近の古戦場では、90HELLを回り続けたりしなければ肉1万くらいあれば上位報酬は手に入るはずです。

上位勢の人たちが1時間で集められる肉を、僕は2時間かかるかもしれません。

ソシャゲ等は上を見ていくときりがないので、自分の装備ならこれくらいで満足かなというような妥協点を見つけるのも大事かなと思います。

奥義編成はちょっと硬直がありすぎてストレスマックスなのでダメですが、バブ召喚攻撃や虚詐メインに担いだ他心陣攻撃、トリゼロ召喚攻撃など色々あると思いますので、自分に合った編成で肉集め頑張りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事を読んだ方が、何かしらの有用な情報を得られたのなら幸いです。

装備的な網羅性はないですが、出来れば本戦のhell編成も書いていこうかと思っていますので、もしその時は良ければ読んでいってくれればなと思います。

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1990年生まれ
好きなゲーム:テイルズシリーズ STEINS;GATE FF14 グラブル

プレイしたゲームや視聴した関連アニメについて扱っていきたいです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次