
新しい放置ゲームがやりたくなって、iPhoneにローグウィズデッドをインストールしてしばらくプレイしてましたので、感想とレビューを書いていきます。
課金は広告スキップと、倍速は購入しています。
あとタップ簡略化(画面押している間タップ扱い)も購入してました。
合わせて1万円ちょいかな~?
ローグウィズデッドって評価が高いみたいだけど実際どうなんだろう?と気になってる方の参考になれればと思います。

ローグウィズデッドは放置できない放置ゲーでした
僕は一ヶ月ほどプレイしていますが、まだ最初のモードすらクリアできていないようです…
このゲームはどんどん敵を倒していって先に進んでいくゲームなのですが、敵の強さに自分の戦力が足りなくなると負けてしまいます。
負けると転生することができ、再度ボーナスを取得したり、アーティファクトという装備のようなものをさらに入手して自分の軍を強化して先に進んでいくという内容のゲームでした。
このゲームをいじっていると、気づけば10分20分過ぎているので、放置ゲームというとちょっと違う気がしました。
面白いけど、時間も結構使うゲームだと感じました。
アクションとかではないので、だらだらっといじるにはちょうどいいのかも?
何度も転生して強化していくのが面白い

左下の27万程手に入っているのは、転生時に強化する際しようするコインのようなものです。
記事を書いている現在僕は、719kmまで進んでおります。
まだまだ全然序盤っぽいですけどね…
敵が強くて進めなくなったので、しばらく進んで兆生して~を繰り返している最中です。

僕の戦闘力は2496兆245億らしいですが、基準もよく分かりませんね。
広告スキップがアプリ代と思った方がいい
このゲーム広告を見ると色々恩恵を受けることが出来るのですが、その頻度が高すぎて毎度広告を見ているとゲームが出来ません。
別に広告見なくても普通にゲーム自体はできるんで、そこは安心してください。
なんというか、広告スキップ購入前は体験版をプレイしているような感覚だったと、購入後になって思います。

これはアーティファクトの宝箱になりますが、これを引き直すのも広告。

画面左上の93って書いてある宝箱あるじゃないですか。

これを開けるときに出てくるアイテムを追加ってところも、広告を見ると追加されるんですよね。
つまり全部恩恵を受けようと思ったら94個も広告を見なければいけないというわけで…
見なくても問題なくゲームは進行できるんですけど、スキップ購入後とはまるで別ゲーになります。
ここで手に入る素材等も常に追加できるわけですからね。
広告スキップを購入すると、完全版がプレイできるアプリって思うのがわかりやすいかなと!
いくらだったか忘れましたけど、安くない値段だったと思います。
ですが僕は別ゲーのダダサバイバーをプレイしていたこともあり、広告スキップが一回買い切りなのはありがたいなと思いますね。
少しやってみて、面白いと思ったら広告スキップと速度2倍は購入をおすすめしちゃいます!
安くないけどね!!
今回のまとめ
今回は、ローグウィズデッド(ログウィズ)をプレイしてみた感想レビューと紹介をさせてもらいました。
似ているゲームだと、タップタイタン2かなと思うのですが、タップタイタン2もマイナーな気がする…
タップタイタン2みたいな適当な日本語のゲームではないのでそこは安心できます。
ローグウィズデッドを簡単に紹介すると、転生を繰り返してアーティファクト(装備)を入手して自軍を強化して先に進んでいくゲームですね!
まだまだ僕も始めたばかりなので、wiki等で調べながらのプレイになっていますが、しばらくは続けていこうかなと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回書いた内容が、ローグウィズデッドを気になっている方の参考になれれば幸いです。
今後も役に立てるような記事を書いていけるよう頑張りますので、ぜひまた更新されたら読んでいってください。
コメント